操作マニュアル 管理画面の仕様・項目ガイド よくあるご質問

サイドメニューを変更したい

▼クリックすると拡大表示します。

▲クリックすると拡大表示します
「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。

よくあるご質問はこちら

メニュー変更(編集/ならびかえ)

既にサイドメニューにあるメニュー名を変更や、メニュー区分(メニュー区分とは、大項目と小項目、いずれかを選択することで、メニューのデザインを変更するもの)を変更をする場合は、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
メニューの並び順を変更する場合も同様です。以下のオンラインマニュアルをご参照ください。

メニューの名前を変える

サイドメニューの名前を変更するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
以下のマニュアルをご参照ください。

メニューの並び順を変える

サイドメニューを並べ替えるには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で部品をドラッグすることで可能です。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

メニューのリンク先を変える

メニューのリンク先を変えるには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

メニューの変更(追加/削除)

新しくメニューを追加したり、削除するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

メニューに新しいメニューを追加する

メニューに新しいメニューを追加するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

新しいページを作る

新しいページを作るには、2種類方法があります。
サイドメニューを追加すると同時に、新しいページを作りたい場合は、「デザイン管理」−「レイアウト変更」で作業を行います。
サイドメニューに追加せずにページだけを作りたい場合は、「ページ管理」−「ページ追加・編集」で作業を行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

メニューを削除する

サイドメニューを削除するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

サイドバーエリアに画像を追加する

サイドバーエリアに画像を追加するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」画面で作業を行います。
画像を入れるための部品は、サイドボックス部品、自由形式部品、プロフィール部品などありますが、お好みで部品を追加し画像を入れることが可能です。
それぞれの部品には、以下のような特徴があります。

サイドボックス部品:左右に若干余白が入るため、見栄えよくプロフィール写真などを配置可能なため、サイドバーエリアに画像を入れたい場合は、この部品をおすすめします。素材貼付機能も利用可能です。ただし、サイドバーエリア最大横幅(191px)の画像を入れると表示が崩れます(推奨サイズ 165px)。

自由形式部品:素材貼付機能が利用可能です。サイドバーエリアの最大横幅(191px)の画像を入れたい場合に利用します。ただし、HTMLタグを入力する仕様になっているため、左右に適度な余白が入らないことと、「Enter」キーを押下するだけでは改行しません。HTMLタグの知識がある方用の部品です。

プロフィール部品:プロフィール文言とともに画像を入れることが可能です。部品の編集画面には、リッチテキストエディタ(文字列や画像を入れる部分)が、縦に2つありますが、それぞれ仕様が異なります。プロフィールではない画像を入れる場合は、他の部品を使用することをおすすめします。

詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

サイドバーエリアから画像を削除する

サイドバーエリアから画像を削除するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」の各部品編集画面で作業を行います。画像の削除方法は、記事の中の画像を削除する方法と同じです。
詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

サイドバーエリアにカレンダーを追加する

サイドバーエリアにカレンダーを追加するには、「デザイン管理」−「レイアウト変更」で作業を行います。
ブログ専用のカレンダー(ブログの更新日や月から、月別ページや日別ページを見るためのカレンダー)と、営業カレンダーや診療カレンダーなどがあります。
サイドボックスなどの部品を利用して、カレンダーを追加します。
テンプレート機能を利用してカレンダーを作ることができますが、テンプレート機能には、サイドバーエリア用のサイズがありません。(トップページ分割機能を利用している場合のみ、左右いずれかに入れることが可能です。)
サイドバーエリアに営業日カレンダーを入れたい場合は、表組みでカレンダーを作成するか、外部のカレンダーパーツなどをご利用ください。(外部のカレンダーを使った場合、カレンダーによっては、ブログに表示できない場合もあります。ご容赦ください。)
以下のマニュアルをご参照ください。